運転者の心得

 (1)平地でセンタースタンドが立てることができること。
 (2)二輪車にまたがったとき、両足のつま先が地面に着くこと。
 (3)8の字に押して歩く事ができること。

服装

 (1)ヘルメットをかぶる事。
    (あみだ、にかぶらない・あごひもを締める。)
 (2)からだの露出が少なくなるようにする。

二輪車を押して歩くとき歩行者とする。
 (エンジンをかけているときは歩行者ではない。)

 ブレーキはエンジンブレーキをきかせながら前後輪のブレーキを同時にかける。
 曲がるときはハンドルで曲がるのでなく、車体を傾けて曲がるようにする。

 

燃料
  
 ガソリン車の燃料はガソリン
 ディゼル車の燃料は軽油
 燃料計のFは満タン、Eはからを示します。

オイルの量
 オイルレベルゲージで確認する。
  オイルは3000〜5000kmぐらい走行で交換が必要
  オイルフィルターは10000kmぐらい走行したら交換
 余り走行しない場合は6ヶ月ぐらいで交換が必要です。

ブレーキ
 エンジンブレーキ 
  アクセルを離す、ゆるめるとかかります。
  低速ギアほどよく効きます。
  急な坂道・長い下り坂ではエンジンブレーキを活用して下る。
  フットブレーキは補助的に使う。

タイヤの空気圧
少ない 多い
高速で走行するとスタンディングウエーブを起こしやすい。
タイヤの端の部分が磨耗しやすい。
ショックが多い。
ねじが抜けやすい。
バースト(破裂)しやすい。
タイヤは同じ場所で使うよりローティションした方が長持ちする。
タイヤの磨耗限度標示(ウエアインジケーター)が出たときはタイヤを交換しましょう。

 

健やか総本舗亀山堂
inserted by FC2 system